fc2ブログ
お料理2ちゃんねる
2ちゃんねるのお料理板からの話題をおとどけします
???生春巻きの中身???
1 :困った時の名無しさん :03/03/22 18:13
 生春巻きに初めて挑戦したいと思います。
 色々本を読んでみましたが、中身は千差万別・・・
 
 そこでお聞きします。
 皆様、どんなモノを巻いて食べていますか?
 ご自慢のレシピを教えてください。

2 :困った時の名無しさん :03/03/22 18:28
うちの場合。
焼きビーフン、ゆでたエビ、チャーシューの細切り
ねぎ、しそ ってとこかな。
それをライスペーパーで巻いてスイートチリソースに付けて食べます。



3 :困った時の名無しさん :03/03/22 22:02
ゆでエビか豚しゃぶ、春雨、レタス千切り、
シソ、ニラ、ピーナツみじん切り。
タレはニョクマム+ライムのしぼり汁+砂糖を
混ぜて作る。

4 :困った時の名無しさん :03/03/22 23:18
鶏ささみ。黄ニラ。わけぎ。もやし。 
タレはニョクマムと酢とはちみつをまぜたもの。

6 :食いだおれさん :03/03/23 00:43
生ハム、トマト、マグロ(生をニンニクのみじん切りとオリーブオイルであえる、塩コショウで味付け)
クリームチーズ(刻む)、イタリアンパセリ

イタリアン風 (゚д゚)ウマー

8 :困った時の名無しさん :03/03/23 01:48
ベジタリアンでも美味しい生春巻きの中身ってなんでしょ?
料理好きな方、やってみたことなくても想像でおいしそうなのあれば教えてください。
色々とやってみたんですが、どうしても悲しいくらい淡白なモノに
なってしまうんですよね。

11 :困った時の名無しさん :03/03/28 13:41
蒸し鶏または鳥はむ、きゅうり、レタス、ゆでもやし、はるさめ
くるくるまいてスイートチリソースで食べてる。

13 :困った時の名無しさん :03/03/29 02:03
アボカドや納豆、山芋の短冊切り等をメインにすれば
ヴィーガンでもイケるかも。

14 :困った時の名無しさん :03/03/29 02:12
何入れてもそれなりにおいしいと思うけどね。
タレがワンパターンなんだよね。
何かおいしいタレの作り方ないかな?
あっ、生春巻きって油で揚げてもおいしいよね。
お腹すいたー

16 :兼高かおる :03/03/29 10:30
あのー私、パクチーは外せないと思うのでございますのよ、
日本の方はお好きでない方も多うございますけど、
海老が入っているものをニョクマムに浸けて食べるときには、
やはりパクチーがないとなんだか物足りなく感じますの。

18 :あんね :03/03/30 00:07
ゴマ油でニンニクとショウガを炒め、
そこへトウバンジャンを投入。
で、そこへ長ねぎをドボドボ入れて、
後は適当にテイメンジャンとコチュジャンを入れて炒める。
それをサニーレタスにドボドボのせて、
後はお好みでえびとか肉とかはさんで食べる。
辛いけど(゚д゚)ウマー

19 :困った時の名無しさん :03/03/30 08:35
>>6すごいうまそ・・・
甘太郎(J)にあった生春巻きははまちと水菜だったかな?
たれは醤油とごま油とかその辺。和風でも普通にうまかった

たれはいつもスイートチリソース
でもたまには作ってみよっかな

22 :食いだおれさん :03/04/02 04:00
生春巻きの皮を戻す時に、必ずといっていいほど
キッチンペーパーに皮が張り付いてしまいます。。・゚・(ノД`)・゚・。
皆さんなにか工夫されてますか?

23 :困った時の名無しさん :03/04/02 22:57
>22
私は、平らな大皿の上で戻してるけど。

24 :食いだおれさん :03/04/03 01:03
>>23
お皿に直接載せて一枚一枚戻すのですね。((φ(..*)
ありがとう。今度試してみます。


25 :困った時の名無しさん :03/04/10 14:05
>22
私は、キッチンタオルを湿らせて、濡らしたライスペーパーを置いて、
またキッチンタオル・ライスペーパーと、重ねていきます。ちょっとぐらい
じかんが掛かっても、大丈夫です。
 お水は、霧吹きで湿らせる程度のほうが、破れませんよ。

26 :○かどぅ、サラダ売り :03/04/11 00:33
ウチの店は、ライスペーパーの上に、蒸し海老、紫蘇、レタス(よりもっと青い葉。ナンダロ?)に、ビーフン、蒸し鶏、胡瓜、生ニラ(レモングラス?)、刻みピーナツでぐるん。
あと、蒸し海老紫蘇→が生ハムクリームチーズだったり、スモークサーモン&クリームチーズだったり。
タレはスイートチリ系とニョクマム系とバルサミコ系。サーモンとバルサミコは良く合う(・∀・)

27 :困った時の名無しさん :03/04/11 08:18
>>26
レモングラス…まんま、ススキの穂無しを想像してもらったらいい植物です。
そのまんま食えたもんじゃありません。
匂いも好き嫌いあるし、ニラでもないと思います。
アサツキか…チャイブではないでしょうか…?

レタスみたいなのは…チシャ菜かな?

29 :○かどぅ、サラダ売り :03/04/17 16:42
えー、あれニラじゃなかったのかなぁ。
ニラ臭は弱いけど、濃い緑で、平べったいんですよ!!
なんだろ。バイト達はみんな『ニラ』って呼んでました。

変わりますが、こないだ地元のスーパーで生春巻き買ったら、
はんぺんが入ってたです。 
私的にはナシだと・・・、強く思いました。

31 :困った時の名無しさん :03/04/17 20:31
ささみ、きゅうり、レタス、ネギ、シソ、えび 春雨
他適当。

豚挽きとクワイの揚げ春巻きも旨いよ。

34 :困った時の名無しさん :03/04/30 18:19
レタス・人参・ゆでた豚肉・にら・そしてキムチ(白菜)
ウマ-だよ。
他には、ネギトロ(既製品で可)を包むのもウマ-。

36 :困った時の名無しさん :03/05/14 23:19
最初シソ~?と思ったけど試したら激ウマ。スイートチリソースとの
愛称抜群。晩飯にエビ・サニーレタス・水菜のシンプルなやつ作ったよ

37 :困った時の名無しさん :03/05/15 16:48
一般的に売っている生春巻きの皮って(某デパートで購入なんですが)少し厚くて硬くないですか?
戻し方とかが悪いのでしょうか?お店で食べるのとは違う感じがするのですが。

38 :困った時の名無しさん :03/05/16 13:05
ゆで海老、レタス、カイワレ、人参。

ニョクマム系タレで簡単(゚д゚)ウマー 。
紫蘇うまそう。今度試そう。

39 :困った時の名無しさん :03/05/19 11:42
おいら
ゆでえび、はるさめ、とりのささみ、にら、おおば、パクチー。
ベトナム人に教えてもらったベトナム臭い味になる生春巻。
あとどくだみの葉があればなぁ~完璧なのに。

46 :あた :03/06/08 03:17
生春巻大好き!ニラと青紫蘇さえはいっていれば後はなにいれてもおいしいと思いますよ!ささみとねぎときゅうりと春雨とか、えびも!ささみの代わりにぶたしゃぶでもおいしい。
青ジソドレツシングで充分おいしい!そしてこれはニラとかいれないんですけどかなりおいしいのは韓国のりとアボカドとまぐろとレタス!しょうゆでたべます!

48 :困った時の名無しさん :03/06/29 23:02
ガイシュツかも知れませんが、ミンチを炒めて、醤油・砂糖・トウバンジャンで炒めて
生春巻きに入れるとウマー( д)

50 :困った時の名無しさん :03/07/06 17:40
 キャベツが沢山ある時は、センギリにして、
新生姜、キュウリ他、豚シャブでもエビでも好きなモノをセンギリして、
巻いてたべます。
 タレは、ポン酢、ニンニクミジンギリ、ごま油、有ればニョクマムで。

 着るのがめんどくさいですが、おいちいでつ。

51 :困った時の名無しさん :03/07/08 17:56
ライスペーパーってもとは米ですよね?
晩御飯なんかに生春巻き食べるときって、それだけで食べますか?
それともご飯のおかずとして??

52 :困った時の名無しさん :03/07/08 18:24
ご飯のかわりとして食べます。

53 :困った時の名無しさん :03/07/08 19:22
>>51
一度に二枚以上は食べないのでご飯とは別。

54 :困った時の名無しさん :03/07/09 13:02
牛肉に焼肉のタレを混ぜながら焼いたものを、
レタス、白髪ネギといっしょに巻く。
タレは、焼肉のタレで味がついているので、特につけない。
超簡単。

55 :困った時の名無しさん :03/07/10 12:36
ふつうの中華春巻きのが好きだな・・・

56 :困った時の名無しさん :03/07/10 18:45
みなさん書いているビーフンや春雨などは
味付けされるのでしょうか?

62 :困った時の名無しさん :03/07/13 23:56
生春巻きが大好きで、いつもお店で食べるだけだったのですが
初めて自分で作ってみました。
具は鶏ささみ、春雨、きゅうりなどの野菜の千切りで
タレはタイの台所のメープラノム スイートチリーソース、
辛めでしたがお店で食べるタレと遜色なくて美味しかったです。

しかし、このスレでも何度か書かれてるように、生春巻きの皮が
いまいち米くさい(?)んです…。そして厚い。
最初はがんばってそのまま食べてましたが、最後には皮を外して
中身を直接タレにからめて食べる、ただのサラダになってしまい…(笑)。

作り方の通り、ぬるま湯にさっとくぐらせてクッキングペーパーに重ねて
5分おいたのですが。
やっぱり他に何か戻し方のコツがあるのでしょうか?
上手くできてる方、これかもというコツがあったら教えて下さい。
(厚さの問題はやはり種類によるものでしょうか…)
皮は「タイの台所」のものです。





63 :困った時の名無しさん :03/07/17 04:40
>>63
生春巻きの中身の野菜は、ミントやタイバジル、香菜に、生のもやし
それから、どくだみの葉も欠かせません
こういったハーブ類をたくさん入れると、蚊に刺されにくくなるんですょ

それと、忘れちゃいけないウニの塩辛!
これが入ってないと、何とも物足りない、抜けた味になるんですが
いかんせん、日本ではベトナムの塩辛は手に入りません。 残念

海老や豚肉、そして野菜を米でくるんで食べる、栄養バランスに
優れた完全食ですが、そんな事より気軽に食べられる
スティックサラダとして最近人気が有りますね♪


それから本場では、ホテルとか、あと丁寧に作る料理人ほど
ライスペーパーを戻す時に、水を使いません


64 :63:03/07/17 04:42

おっと、レス番まちがいた
>>62

中身の具の、豚肉や海老を茹でた、熱いスープで戻すのです
ほんのりと下味がつき、且つスープに少量含まれる油のおかげで
何度でも巻き直しが出来ますし、独特の米くささも取れます

63さんの使った皮はタイ産、との事ですが、タイのものは一般的に厚めです
もしかすると、厚過ぎて、きちんと火が通ってなかったのでは…?
(完全にアルファ化されてない状態だったのかも)
なるべく、ベトナム産のものを使って下さい。薄くて破れ易い為
巻きづらいですが、本場の味に一歩近づく筈です

つけだれは、緑豆とココナッツジュースを煮こんで作るソースが
一般のピーナツソースより、断然おいしいんですが
ここでは長くなる為、割愛します。63さん、ぐぐってみてね♪

66 :63:03/07/20 00:05
>>64さん
早速ベトナム産のライスペーパーを使用してみました、
そしたら薄くて本当に生春巻っぽい(?)皮の味わいでした!!
ほんとにかなり薄いので巻くのが難しいですが…
「これこれ、この味!」と大喜びでした。
ありがとうございました!

具はこれからまた模索してみます、今回コリアンダ入れてみました。
ますますそれっぽくなって大感激。
その先にはソースのバリエーションも…奥が深いですね、生春巻。

71 :困った時の名無しさん :03/10/23 21:41
アボガド+トマト+カマンベールチーズ
(゚д゚)ウマー

72 :困った時の名無しさん :03/11/05 11:16
さっきやってたデリデリの春巻きウマソーだったよ
いい加減デリデリも時代に沿ってHPでレシピ公開しろよ

73 :困った時の名無しさん :03/11/05 18:44
週末に生春巻き腹いっぱい会をやるため、つけだれのレシピを探しています。
「スィートチリとナンプラー」
「ピーナッツソース」「ソイビーンズソース」ほかにありますか?


74 :困った時の名無しさん :03/11/07 18:01
コンビニで大根サラダとおつまみスモークタン買ってそれを巻く。

75 :困った時の名無しさん :03/11/07 18:17
コンビニのサラダをそのまま巻くのか
盲点だった!

77 :困った時の名無しさん :03/11/20 00:08
>73
ソイビーンズソースってどういうの?大豆ソースって。味噌とか?
テンメンジャンを酒と醤油(多分入れすぎない方がいい)とごま油でのばしたのが
料理の本に載ってた。

78 :困った時の名無しさん :03/11/21 00:04
他の具(生野菜・肉類・えびなど)とともに、
油通ししたカシューナッツを2粒程度放り込むのも美味です。

79 :困った時の名無しさん :03/11/21 00:20
ソイビーンズソースって醤油か?
もしかして在外?

80 :困った時の名無しさん :03/11/21 00:41
>>79
シーユーカオでしょ、たぶん。

81 :困った時の名無しさん :03/11/21 08:52
ソイビーンズソースってトウチ? シーユーカオってなに?
うちでは赤味噌(八丁味噌)とナンプラーベースのを作ります。なんかの
テレビ番組でみたやつ。

82 :困った時の名無しさん :03/11/23 11:30
マヨラーてわけじゃないけど、マヨもうまいよ。
たのしそうだなあ>73

83 :困った時の名無しさん :03/11/26 00:48
生春巻きの皮の作り方

84 :困った時の名無しさん :04/01/12 13:56
良スレage

今夜はレタス、牛肉、白髪葱を巻いてみます。

86 :困った時の名無しさん :04/01/12 21:36
うちでは生春巻きでなくて、春巻きの皮を蒸したものを使っていますが
用意する具材は
  野菜(レタス、きゅうり、長葱、コーン)
  茹でた海老、ツナ、ハム、ささみ
これをマヨネーズ&わさび&しょうゆ、(中華の)甘味噌、好きなほうで食べます
手巻き春巻きにして、手を抜けるので忙しい奥様にお勧めです

87 :困った時の名無しさん :04/01/14 19:30
>>86
偶然~、うちの今日の巻きは、普通の春巻きの皮。
中の具は 蒸したレタス・水にさらした玉ネギ・納豆・ささみ。

89 :困った時の名無しさん :04/04/19 09:45
ツナとたけのこ、あとは椎茸なんかを醤油とみりんと一緒に炒めて片栗粉でとろみ付け。
それを皮で巻いて油で揚げればウマー

90 :困った時の名無しさん :04/04/20 16:24
揚げる方の春巻きって
たけのこ・ピーマン・豚肉が基本?
もやしも入れるかな?

91 :困った時の名無しさん :04/04/20 17:49
↑もやしもニラも春雨もいいよ!

92 :困った時の名無しさん :04/04/21 00:02
ナッツとごはん炒めて、レタス巻いてペーパー巻いて食べた!

93 :困った時の名無しさん :04/04/26 20:46
昨日つくった生春巻き
スモークサーモン、ゆで鳥の細切り、アボガドとチキンのサラダ、ゆでエビ
サラダ菜、かいわれ、キュウリ細切り、大葉をテキトーに組み合わせマキマキして
スイートチリソースやマヨでいただきました(゚д゚)ウマ-
具を作りすぎたので、それらもサラダ菜で巻いて(゚д゚)ウマ-


94 :困った時の名無しさん :04/05/07 20:39
アボカドが安かったので買い込んで、今日の晩ご飯は
『アボ+レタス+キュウリ+ニラ+春雨』をスイートチリ&魚醤でバリバリウマウマ(・∀・)頂きました

こんなもんばっか喰ってれば、痩せるハズなんだがな......orz


95 :困った時の名無しさん :04/05/19 10:44
業務用取り扱いのお店で生春巻きの皮が安かったので買ってきました。(有紀)
買ったものの実は食べた事無いんですよね・・
初めて食べるんだったらどんな物入れるのが無難でしょうか?
生春巻きの皮の袋には確かテンメンジャンで食べると出ていたけど
スイートチリソースってのも美味しそう。
それって普通のスーパーでも売ってますか?

96 :困った時の名無しさん :04/05/19 19:48
>>95
普通のスーパーで売ってるよ、スイートチリソース。
無印良品の食品売り場にもある。
マヨもいけるぞ。
皮の中身は過去レス参考どぞ。

99 :困った時の名無しさん :04/05/24 02:44
今日春巻き作りました。初挑戦だったので、無難なものを巻いてみました。

ニラ、レタス、エビ、キュウリ、イタリアンパセリ、フォー

を入れました。ウマー。
タレはゴマだれと、ヌクチャム、あとはわさび醤油マヨネーズでも食べてみました。
ウマ~!
ライスペーパーってやっぱお米でできてるせいか、かな~りお腹いっぱいになりますね・・・。
調子に乗ってパクパク食べ過ぎて、あとからお腹がはれつしそうなほど膨れてきて
泣きそうでした。

100 :困った時の名無しさん :04/05/24 12:56
生春巻きいいなぁ、漏れも作ってみるか

101 :困った時の名無しさん :04/05/24 21:33
ニラは生で入れるんでしょうか?

102 :困った時の名無しさん :04/05/24 23:09
一巻きして飾りとしてニラ一本置いてクルリと巻き終えてる。
生のまま食べてるし、気に入らなきゃ避けるもよし

103 :困った時の名無しさん :04/05/24 23:22
ニラって普通のミドリのニラじゃなくて
黄ニラのことでしょ。生で食べると食感が良くておいしいよ。

104 :困った時の名無しさん :04/05/24 23:26
たこやきやな。

105 :99:04/05/25 01:53
>>101
ニラは生で入れましたよ~。
あ、あと、豚シャブも入れましたよ。
かなりボリューム満点でした!



106 :困った時の名無しさん :04/05/25 04:20
ニラって緑のじゃなくて黄ニラなんですか?(ニラは大好き)
黄ニラって売ってるの見た事無いですorz

107 :困った時の名無しさん :04/05/26 02:25
>>106
http://www.ja-shizuoka.or.jp/enchu/h020601-1.html

黄ニラってこんなのだよ。
私も買うときは特定のスーパーに買いに行ってます。(売ってるお店が少ないので)
これを入れるとおいしいから一度試してみて!最悪デパートには売ってます。

108 :困った時の名無しさん :04/05/26 05:58
緑の生にらが入ってるよ。
渋谷のベトナム料理屋某店で。

109 :99:04/05/26 17:02
>>106
私は普通の緑のニラを入れましたよ~
もし生が気になるのなら、少し湯がいたほうがいいかも。

110 :106:04/05/26 18:55
>>107
ありが㌧デパート行ったら黄ニラ買ってみます。
>>108>>109
緑のニラも生で使えるんですね。勉強になりました。
>>109
今度豚しゃぶと生ニラで試してみます。ウマホー!

111 :困った時の名無しさん :04/05/28 09:08
111ゲッツ!

112 :106:04/05/29 01:26
今日初めて生春巻きを作ってみました。
色々入れるものを変えてたくさん作ってみたのですが、
>>99さんの生ニラと豚しゃぶ入りのやつも作ってみました。(レタスも入れました)
スイートチリソースつけて食べました。
初体験の味でしたがとても美味しかったです♪

113 :99:04/05/29 02:50
>>112
おお、作ったんですね~!
私も今度はスイートチリで食べてみます。
ところで、スイートチリってスーパーで買いましたか?
それとも自家製ですか?

114 :106:04/05/29 03:49
>>99
何巻いても美味しいですね~!
このスレのお陰で大好きになってしまい、明日も食べる予定です。
生春巻きも初めてだったけどスイートチリソースも今回初めて食べました。
「メープラノム」って言うスイートチリソースをスーパーで買いました。(300ml入り298円)
メーカーによって味が違うと思いますが、今日食べたのは甘くて激辛くて美味しかったです。
色々試してみたいので次は違うメーカーの探して買ってみる予定です。

皆さんはどこのメーカーの買ってるのでしょうか?
おすすめとかありますか?よかったら教えて下さい。

115 :困った時の名無しさん :04/05/29 21:21
夕ご飯生春巻きにしたかったんだけど
家族が冷やし中華と言うので冷やし中華の具を巻いて
一人だけ生春巻き食べました。ウマーでした。

116 :困った時の名無しさん :04/05/30 00:43
私のデフォルトはベーシックにサニーレタス、春雨、ささみ、にら、海老。
家族がパクチー嫌いなので、一人で食べるときはパクチーをプラス。
あとはゆでたまご入れてもおいしいよ。

ソースは、ちょっと邪道なんだけどデルモンテの
ちょっとケチャップっぽいスイートチリソースが我が家では好評です。

117 :困った時の名無しさん :04/05/30 01:34
>>116
ケチャップっぽいスイートチリソースも美味しそう。
パクチーってやっぱデパート行かないと売ってないかな?

118 :困った時の名無しさん :04/05/30 02:49
昔ハワイで食べたベトナムレストランの生春巻きが凄く美味しかった。
こんがりローストした豚肉がどっさり入ってるかなりボリュームのある
ものだったのだけど、日本で食べる生春巻きって海老と野菜が入ってるのが
ほとんどでかなりあっさりしてるのが多いですよね。


119 :困った時の名無しさん :04/05/30 03:00
>>118
>こんがりローストした豚肉がどっさり
ウマホー!他には何が入ってるの?ソースは何味?

120 :困った時の名無しさん :04/05/30 06:37
>>114と同じスイートチリソースを買ったんだけど、辛すぎて舌が痛くなって途中から食べられなくなった。
辛味を弱くする方法なんかないですか?

121 :困った時の名無しさん :04/05/30 16:36
>>120
タレにマヨネーズか、トマトソースを入れてはいかが?


122 :困った時の名無しさん :04/05/30 17:24
>119
そこのお店のは、皮が別に出てきて自分で巻き巻きする手巻き寿司
タイプの生春巻きだったのですが、こういうのって一般的じゃないのかな。
モヤシとか春雨とかパクチとかハーブが別盛りでこれまたどっさり
出てきて、好きに巻く感じ。
タレは甘いピーナツだれとスイートチリソースでした。

123 :119:04/06/01 02:39
>>122
自分で巻き巻きできるなんていいなぁ~
ローストした豚肉にピーナッツだれって美味しそう!

128 :困った時の名無しさん :04/06/06 03:35
クックぱどにスイートチリソースの作り方が出てました!!
今の使いかけがなくなったら作ってみるつもりです。
ttp://cookpad.com/recipe.cfm?RID=101897



129 :困った時の名無しさん :04/06/08 08:27
スイートチリソースって
生春巻きやチキン以外のほかの料理に使えないかなぁ?

131 :困った時の名無しさん :04/06/08 13:44
>>129
スイートチリソース。
私は餃子にかけたり、お魚のフライにかけたりして食べます。

生春巻きの具は、ビーフンや春雨のかわりに、
糸コンニャク(白)を一度冷凍して、水分を抜いたあと、
お塩を入れた熱湯で20分くらい煮て灰汁抜きして、
冷やしたものを使ったりします
歯ごたえがあって、噛み切りにくいので、短かめにカットするといいです

普段よりサッパリした感じで、いいですよ~
カロリー気にしなくていいしw

134 :困った時の名無しさん :04/07/05 15:43
スモークサーモン最強

135 :困った時の名無しさん :04/07/25 11:30
ポン酢もイケます。具はきゅうりの千切りとホタテや白身魚のお刺身。大葉をちぎって乗せ、しば漬けの荒いみじん切りを散らして巻く。そしてポン酢で食す。
サイコーです。

136 :困った時の名無しさん :04/08/26 05:16
どこかで食べた生春巻きに一般的な具材に混じって揚げたパンの耳が入ってるのがあったんだけどカリカリしてウマかったよ。

137 :困った時の名無しさん :04/08/28 22:54
>>129
さつま揚げにつけて食べるとウマー
つまみにイイ!

138 :困った時の名無しさん :04/08/29 21:44
>>137
ウマホー!今度やってみる。

このところ毎日生春巻き1人で20本位食ってまふ。
色んなタレで試してみたけど
やっぱスイートチリソースが一番ウマ~!!

139 :困った時の名無しさん :04/08/29 23:35
最近のお気に入りの具はスモークサーモンか、サーモンのお刺身です。
他の具は、人参・レタス・キュウリの細切り、ブン、スイートバジルなどの香草類です。

タレには市販のスイートチリソースにニュクマムを入れてレモン汁と椰子
ジュースで割ったものに人参と大根の細切りを入れたものを使っています。

後、スイートチリソース2中国黒酢1ぐらいの割合のタレに水餃子を付けて食べるのも美味しいですよ。

141 :困った時の名無しさん :04/08/30 14:01
冷しゃぶの具を刻んで入れると簡単だよ。
コチュジャンや豆板醤で味つけるとタレいらず。

142 :困った時の名無しさん :04/08/30 21:16
手巻き寿司風に巻きながら食べている方、
皮を戻してからどのように置いているんですか?
くっついたりしませんか?


143 :困った時の名無しさん :04/08/31 01:15
サニーレタス、貝割れ、甘えび、きゅうり、トマトを具にして
マスタード入りマヨネーズをすこし塗って巻いてます。
食べる時はわさび醤油で。
今度はスイートちりソースで食べようと思うんですけど、これは一般的に
生春巻きを食べる時につけるんですか?それとも具と共に中に塗るんですか?

144 :困った時の名無しさん :04/08/31 02:01
>>143
つけながら食べる

145 :困った時の名無しさん :04/08/31 17:29
>>142
普通スープで戻すと思うんだけどそれじゃ油分が足りない。
うちはゴマ油数滴たらしてます
クッキングペーパーも湿らせておけばカンペキ

148 :困った時の名無しさん :04/09/03 06:07
ライスペーパーはどこのを使ってますか?
家は有紀のを使ってます!

149 :困った時の名無しさん :04/09/03 06:59
バンバンジーの具(鳥・きゅうり・にんじん・ぱくちー等)を千切りにしたのを生春巻きにして、
上からバンバンジーソースかかってるのを食べました。
美味しかったですよ!

150 :困った時の名無しさん :04/09/03 23:21
初心者です。
みなさん、えびは生を入れてますか?
それともゆでたものを入れてますか?

151 :困った時の名無しさん :04/09/04 01:26
軽くゆでてます。

152 :困った時の名無しさん :04/09/07 21:24
今日の夕飯で、はじめてチャレンジしてみた。
母親以外の家族は1本しか食べていなかった。(しかも嫌そうに)
ひとりであてつけるかのようにもりもり食べてやった。
具は2種類で(ささみ、きゅうり、春雨、大葉、えび)と
(まぐろ、アボカド、大葉、上の材料適当にミックス)でした。

153 :困った時の名無しさん :04/09/07 23:01
152たん!!我が家もそうなのですよ!!!
皆でモリモリ食べたいよねっ!

154 :困った時の名無しさん :04/09/29 01:13:22
生春巻き好きな人って少ないのかな?
自分は今年初めて食べてハマリました。
ピーナッツ味噌はちょっと苦手で
激辛スイートチリソース派です。

158 :困った時の名無しさん :04/10/11 14:35:02
このスレ見てスイートチリソース買いました。
おいしいけどちょと甘みが強すぎるかも。
中濃ソースとまぜてお好み焼きのソースにしたら
ウマーでした。

159 :困った時の名無しさん :04/10/12 23:56:22
>>158
有紀のならそんなに甘くないと思うよ。
あんまり辛くも無いけど・・
はじめ自分も激辛だし、甘すぎてシマッタと思ったけど
(真ん中に鶏の絵がついてて右上におばさんの写真あるやつ)
馴れちゃった・・てか、それじゃないと嫌になってきた。
ココ見てこの夏に初めて食べてすっかり嵌ってしまった・・。

160 :困った時の名無しさん :04/10/13 01:07:15
うちは、茹でエビ、ニラ、もやし、きゅうりの千切り、パクチーくらいだったかな?
最近作ってないからうろ覚え。
ニラとパクチは何をおいてもぜったい入れる。

ソースはピーナッツのとスイートチリと2種用意して交互に食べてるかな。

161 :困った時の名無しさん :04/10/13 17:03:16
パクチー買ってきた。
ほんのちょっとしかないのに198円だって。
レタスは1玉380円できゅうりなんか1本150円もした。
大事に食わねば。

162 :困った時の名無しさん :04/10/16 20:50:12
バナナと、缶詰めのみかんと桃を巻いて缶汁ちょっとかけてデザートさ。

163 :困った時の名無しさん :04/10/17 00:10:31
初めて食ったがうまいな。腹の調子悪いのについつい食いすぎてしまった。
チリソースうまいんだけどこればっかだとちょっと飽きる。
最初のほうにニョクマム+ライム汁+砂糖、とかニョクマム+酢+はちみつ、ってのがあったから試してみるか。

165 :困った時の名無しさん :04/10/17 01:24:33
生春巻きはむすとうまいよ

166 :163:04/10/17 14:09:25
ニョクマム+ライム汁+砂糖orニョクマム+酢+はちみつ

すんませんが↑これのだいたいの配合教えてもらえませんか?
元のイメージが無いので具合がいまいちわからないです。

167 :163:04/10/17 20:27:42
とりあえずネットで似たようなの検索して
ニョクマム、酢を同量、はちみつ少々で配合してみた。
さっぱりしててけっこううまい。

168 :困った時の名無しさん :04/10/18 00:27:11
いっぱい野菜巻いて
好みのドレッシング付けて食べてもウマーです

169 :困った時の名無しさん :04/10/23 02:39:39
野菜たくさん巻いて食べたいけど野菜高いね。。
野菜を極力入れないとしたら何を巻くのがお奨め?
パクチーも被害にあったのかな?
前は売ってたのに売ってすらない。。

170 :困った時の名無しさん :04/10/25 18:28:04
どうせ独り暮らしでそんな食わないのでキュウリ1本とカイワレだけ買う。
キュウリ高いけどカイワレは特に変わらんし。量的には十分。

171 :困った時の名無しさん :04/10/25 21:53:34
キュウリ1本128円でさすがに買う気しなかったよ。すげー値段。
カイワレ値段変動ないせいか売り切れてた。

172 :困った時の名無しさん :04/10/27 18:10:40
メープラノムのスイートチリソースまじで辛い。
赤いけど辛くない他の製品と違って、中に入ってる唐辛子はそのまんまガチで唐辛子です。

179 :困った時の名無しさん :04/12/21 10:41:52
>178 羨まスィ~
うちの近所じゃパクチーの種や苗を見かけん

うちの定番中身
エビ(ブラックタイガ-) レンジでチンして縦にスライス
アオジソ      裏も表もよ~く洗う
タマネギ(orネギ)   細く薄くカット
ニンジン      スティック状にカット
アスパラ      長さ揃えるようにカット

ソースはユートクのスウィートチリ それが無いときは タバスコ+砂糖+酢

180 :178:04/12/23 13:59:02
>>179
パクチー(コリアンダーまたは香菜とも言う)は
近所に売ってなかったらサカタ種苗のネット通販でも買えるよ。
春と秋に種蒔き出来るのでおすすめです。(毎年蒔きます)
種は硬いので軽く叩いて外殻を潰してから蒔きます。
パクチー近所でも売ってるけど少量で高いよね!
種の発芽は遅いけど芽が出ちゃえば生育が早いのでいいよ~

我が家の定番の中身は
茹でた海老または茹でた鶏肉、きゅうり、さっと湯通ししたもやし、
春雨、パクチー、自分で育てたバジルがあるときはバジルも(今の時期は無し)
錦糸玉子、その他、
スイートチリソースは鶏のイラストの入ったディピングチキンソースが一番好き
ライスペーパーは有紀の業務用の大きい方(20cm?)の奴を使ってます。

181 :困った時の名無しさん :04/12/24 02:04:10
パクチーって香菜のことだったんか。

182 :困った時の名無しさん :05/01/12 08:03:33
某デパ地下で買って食べたマグロと山芋の生春巻きが禿げしくウマーだった
わさびマヨネーズつけて食べるんだけどちょっと感動したよ
お母さんにも食べさせたくて家で作ったんだけどリアクションビミョーorz
おいしくできたはず…というかすごく正確に再現できたんだけどなぁ…


183 :困った時の名無しさん :05/01/12 14:39:53
>>182
おいしそうですね。山芋は千切りでしたか?
お母さんは単にお好みに合わなかっただけじゃないのかな。

184 :困った時の名無しさん :05/01/13 00:38:10
山芋は厚い短冊切りってか結構太くて長くて歯ごたえありまつた
買ったのは真っ白だったけど漏れのは後処理しなかったので変色した…


185 :困った時の名無しさん :05/01/13 23:30:09
究極のタレを教えてやる。

香菜(パクチー)の根、なければ茎と葉
お湯でもどした乾燥海老(中華食材のやつ)
ピーナツ適量
ナムプラー

をフードプロセッサーでペーストに。
しょっぱめに作るといい。それを生春巻きにつけて食ってみろ。
死ぬほどうまいよ。エビ味噌かカニ味噌みたいな見た目+味になる。
和え物作ってもうまい。おためしあれ。

186 :困った時の名無しさん :05/01/13 23:47:32
補足。
海老のもどし汁は適量入れる。でないと硬すぎるので…

あーくいたいなー。でも今フードプロセッサーなくて。

187 :困った時の名無しさん :05/01/15 18:11:12
↑このたれすごいうれしい!やってみるね。ありがとう!

188 :困った時の名無しさん :05/01/17 01:41:18
↑たれ作ってみた!
ほんとにかに味噌みたいな見た目になってびっくり!
家にピーナツが少ししか無かったので、
ちょっとマイルド感にかける出来になってしまったけど、
恐ろしく本格っぽい味がする・・・
デルモンテのケチャップっぽい甘酸っぱいたれと交互につけて食べたら、
その差が歴然とした。
うまうまたれをありがとう~!!またいいのあったら教えてね。

189 :185:05/01/17 18:09:57
それは良かった!うまいでしょ。
タイの人に教わったからかなり本場の味なんじゃないかな。
またいいのがあったら書きに来るね。
作ってくれてサンキュー!

190 :困った時の名無しさん :05/01/21 18:33:43
みんなすごい!
居酒屋でしか生春巻き食べたことなかったから、
昨日作ってみた。

中の具はむきえび、水菜の葉の部分、ブロッコリースプラウト、しそ。

つけダレは、業務用スーパーで見つけた、
Maggi と書いてある、細長いやつ。
原産国 マレーシア
輸入者 ネスレ日本
と書いてありました。

このスレ見て、もっとおいしいの作ろうと思います!

191 :困った時の名無しさん :05/03/02 21:03:10
うちの定番の中身は
刺身・刺身の妻・大葉

生春巻きの皮と、刺身パック買えば買い物終了。

たれはピーナツだれが好きです。
ピーナツすり潰してレモンとナンプラーで味付け。
ピーナツバターベースでも可。

192 :困った時の名無しさん :05/03/02 21:05:46
アボカド入れるのが好き。

185タレは絶対に近日中に作る作る作る!!!


193 :困った時の名無しさん :2005/04/16(土) 04:34:55
>>192
つくった?

194 :困った時の名無しさん :2005/04/18(月) 10:59:01
昨日初めて挑戦しました。
中身はマグロと玉葱、にら、大葉、レタス、パプリカ。
有るものを手あたり次第入れて、スイートチリソースとごまだれで、お腹いっぱい食べました。
うま~~いっ!!!
幸せ…。今日も絶対食べます!何を入れようかな ♪

195 :困った時の名無しさん :2005/04/18(月) 13:54:14
アボガド・マグロ・セロリ・キュウリあればカイワレ入れてワサビ醤油マヨで食べるのが好き☆

196 :困った時の名無しさん :2005/04/18(月) 14:53:24
セロリおいしそう!!今日入れてみます。


197 :困った時の名無しさん :2005/04/18(月) 17:46:10
家に皮あったので昨日はじめて作ってみた
中身はセロリ、きゅうり、カニかま、薄焼きたまご
和風ごまドレッシングかけて食ったらなかなかうまかった
夕飯に出すと、じーさんばーさんはうまいうまいと言って沢山食っていたが
親父は一人微妙な顔して食ってた

198 :困った時の名無しさん :2005/04/19(火) 12:17:35
昨日は、サーモンの刺身とエビ、水菜、みょうが、大葉、レタス、大根の千切りを入れて、ゴマだれでいただきました。二日食べてもうまい…。
でも2㌔弱太りました。ライスペーパーとゴマだれかな?
とりあえず、飽きるまで食べてダイエットします!
中身の具の事で今日も仕事が手につかない。
幸せ…。

202 :困った時の名無しさん :2005/04/21(木) 09:42:35
私もにらの生は初めてでした。
最初はビクビクしながら、2~3本しか入れなかったけど、ドバッと入れても全然おいしい!!
あ~また食べたくなってきた。

204 :困った時の名無しさん :2005/05/24(火) 02:52:15
女の人って生春巻き好きな人多いみたいですね。
自分はあのライスペーパーがおいしいと思わないんだけど、
慣れの問題かな。

205 :困った時の名無しさん :2005/05/24(火) 03:07:49
タイ風カレーを作ったとき、ご飯炊くの忘れてたから
らいすぺーぱーをもどしたのの細切りをいれて食べたけど旨かった。

206 :困った時の名無しさん :2005/05/24(火) 04:39:39
納豆、レタス、大葉、万能ねぎの組み合わせが最高!タレは醤油だけでも充分美味しい!!!最近毎日食べてるよ…

207 :困った時の名無しさん :2005/05/24(火) 10:29:34
>>204
ライスペーパー美味しいのと美味しくないのがある
水につける前から透けるくらい薄いのは美味しい。

208 :困った時の名無しさん :2005/05/25(水) 12:39:13
>>204
ライスペーパーは、ベトナム製のがウマーですよ。
あの食感がたまらんです♪

209 :困った時の名無しさん :2005/05/25(水) 16:49:34
>>203
納豆は、たれも入れるんですか?
  ウマそ~かも!!

212 :困った時の名無しさん :2005/05/26(木) 06:18:08
>>209
付属のタレは納豆を生春巻に包む時点で納豆と混ぜてておきます。生春巻を食べる時に軽く醤油につける位でいいかも!正直やばいんまいょ!!

223 :困った時の名無しさん :2005/05/31(火) 00:48:20
パクチー、近所に売ってない(>_<。)
ミョウガや大葉で代用してる。パクチー食いて~。
でも( ゜∀゜)みょうがもウマー

224 :困った時の名無しさん :2005/05/31(火) 01:36:46
スイートチリ+少量ナンプラーに、ピーナッツを荒く潰して
パインの絞り汁をいれるとウマーです。
ちょっと邪道ですが、パインジュースで割っても美味しいんですよ。
タイ人の知り合いがおせーてくれました。

225 :困った時の名無しさん :2005/05/31(火) 01:54:56
>>223
種蒔け!
パクチー=コリアンダー=香菜だよ。
種たくさん入ってて200円しないよ。
白い花もレースフラワーに似ていて綺麗。
家は鉢植えで育ててるけど丈夫だし切花にもなりまつ。
でも茗荷もいいよね。パクチーって茗荷っぽいし。

233 :困った時の名無しさん :2005/06/01(水) 14:24:51
昨日食べたからage。
焼きビーフンをふつうに味付けして、生野菜入れて、ポン酢で食べた。
うまかった~

234 :困った時の名無しさん :2005/06/01(水) 16:32:43
最近はスイートチリソース派は減ったのかな?
自分はスイチリ派(鶏の絵が付いてる奴以外は好きじゃないけど)
他のタレも美味しいけどあの甘さと辛さに馴れるとあとを引く。
今では豚足にも酢味噌ではなくスイチリw

235 :困った時の名無しさん :2005/06/01(水) 17:19:47
>>234
スイートチリソースは甘すぎる‥。
( ゜∀゜)酢を入れて食べたら好きだけど☆
ライスペーパーのタレも挑戦したけど、クサ~。
チリソース買ってみようかな?

236 :困った時の名無しさん :2005/06/03(金) 10:47:07
アボガドとマグロと野菜。
わさび醤油でウマ~!
ゴマドレもウマ~!

238 :困った時の名無しさん :2005/06/13(月) 17:35:45
ゆがいたモヤシ・海老・ニラ・大葉でスイートチリソース。
割といつでも冷蔵庫にある材料で作れるのでしょっちゅう食べてます。

239 :困った時の名無しさん :2005/06/13(月) 22:46:17
大葉と豚肉しょうが焼きと野菜を巻いてスウィートチリソースで食べると(°∀°)=3ウマー!
子供向けかも

240 :困った時の名無しさん :2005/06/14(火) 20:57:54
麻婆春雨とレタス入れてたれなしで食べると上手いよ

241 :困った時の名無しさん :2005/06/14(火) 21:16:09
大葉、やっこネギ、キュウリ、アボカド、生ハム
ウマー

242 :困った時の名無しさん :2005/06/14(火) 21:30:18
具は適当に家にある野菜んだけど、もろみ味噌みたいなの
(ゆず風味でみょうがとか薬味も入ってる)を入れると
ちょっと肉味噌ぽい。
豚肉を湯通ししてこれを乗っけて食べるとやや北京ダック風。

243 :困った時の名無しさん :2005/06/15(水) 20:13:13
自分は、納豆・キムチ・レタス千切り・大葉・かにカマを入れて食べます。
たれはなくてもいいかなぁ。ライスペーパーの材料が米なんで、納豆は
結構合い口ですよ。もう先に出てるかなぁ?

244 :困った時の名無しさん :2005/06/24(金) 12:36:42
生春巻きって何でも合うんだね(゜∀°*)
また食べたくなってきたよ‥!

245 :困った時の名無しさん :2005/06/26(日) 00:23:21
マグロとアボカド、カイワレやってみた(゚д゚)ウマー
セロリはパスして春雨少々
タレはわさび醤油とゆずぽん
巻いてから二時間くらい時間おいたらさらにおいしくなってた
子供にアボはまだ早かったのか嫌がられた・・orz
>>195
アリガト


246 :困った時の名無しさん :2005/06/28(火) 10:00:03
生春巻きの皮、ライスペーパーの戻し方について質問です。

レシピサイトを見ても「戻す」としか書いていないのですが、
水につけるだけでいいのでしょうか?
加熱はしなくていいのですか?

249 :困った時の名無しさん :2005/06/30(木) 20:10:32
今日作った生春巻きの中身。
ゆでえび、紫蘇、レタス、もやし。
タレは辛甘酢っぱい味噌ダレ。

たくさん巻いて、巻きは上達したけど、
中身がさっぱりしすぎてほぼ野菜サラダ・・・
ピーナツ粉とかゆで豚とかコクのあるものも巻けばよかった・・・
ちょっと失敗。


250 :困った時の名無しさん :2005/07/02(土) 00:23:20
同じく今日作った。

中身は、レタスとニラ、ハーブ風味の塩味蒸し鶏と茹でビーフン、海老と香菜。
たれは、タイ風しゃぶしゃぶ用ソース(甘いスイートチリみたいなの)と、
ナンプラーベースのさっぱり系にしてみた。
個人的に、たれをよくからませて、全体の味のまとまりをよくするのにビーフンは必須。
野菜と肉類だけだと物足りない~。
珍しく生の香菜が売ってたので、久々に乾燥じゃない奴をたっぷり巻いて食べたけど、うまかった!

253 :困った時の名無しさん :2005/07/13(水) 22:03:45
レタス、かいわれ、大葉、チーズ、香菜、カニかま。
スイートチリでもゴマだれでもいける。

254 :困った時の名無しさん :2005/07/14(木) 02:23:44
最近、スーパーのお惣菜コーナーで湯葉で巻いた生春巻きもどきが売ってる
正直、ライスペーパーより美味い…

255 :困った時の名無しさん :2005/07/14(木) 21:20:07
湯葉美味いよね
わかるよ

でも生春巻きも好きだー
家族には理解されん…ゆえになかなか食べれず
エビも買えないし

257 :困った時の名無しさん :2005/07/21(木) 10:56:43
なるほど、前にソーメンを入れたら嫌な感じになって、
麺類は・・・と思ってたけど、
確かにビーフン入れると、
本当に全体的にまとまりが出てとてもよかった♪

これからはうちも入れるようにする。
耳寄り情報ありがと~!

258 :困った時の名無しさん :2005/07/22(金) 16:38:42
マグロの「づけ」とサニーレタスと青じそ。
マグロに味がついてるからタレなしで充分でした。

259 :困った時の名無しさん :2005/07/24(日) 16:09:39
鳥のささ身とピーマン あっさりしておいしい

260 :困った時の名無しさん :2005/07/25(月) 20:07:38
アボはおいしいですね かに風味かまぼこも意外においしいですよ
切った時の見た目もいいし安いし

タレはコチュジャンと酢を1:1にごま油を数滴 
テーオー食品というメーカーのコチュジャンが一番おいしいですよ

261 :困ったときのくじら :2005/07/26(火) 16:03:33
やはり定番、永谷園のマーボー春雨辛口
スポンサーサイト



●最高にうまいキムチチャーハンをつくるために●
1 :ぱくぱく名無しさん :03/03/19 02:29
どうすれば良いのかな?

4 :ぱくぱく名無しさん :03/03/19 03:45
キムチをゴマ油で和えてから入れる。

5 :ぱくぱく名無しさん :03/03/19 07:51
ちょっと前の産経新聞にでていました。
キムチは洗って水気をきってから炒めること。
卵→ご飯→海老、キムチなど具→醤油塩


6 :ぱくぱく名無しさん :03/03/19 08:16
最後にチーズ入れるとおいしいw

11 :ぱくぱく名無しさん :03/03/19 19:00
私が作るときは

ごま油+トウバンジャン
豚肉入れてご飯投入
パラパラになったら きざんだキムチとねぎともやし。

キムチが温まると辛味より酸味を感じるので
トウバンジャンを入れてる、キムチの素でもいいかも

12 :ぱくぱく名無しさん :03/03/20 05:14
キムチャーに豚肉以外の肉入れる人ってやっぱりいないんかな?
豚キムはあっても牛キムはないしな。
あわないんかね?

14 :餅 ◆MoTiPUFU66 :03/03/20 05:27
>12
私は豚より好きです。
合わないわけないです。焼き肉屋行ってこいです。

15 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/03/20 09:18
ラード入れたらそれなりに美味くなる
本格的にしたいなら更に豆板醤と、春菊・・は好みによるから好きなほうでどうぞ



16 : :03/03/20 10:25
韓国料理スレに、TVでユンソナが紹介していた
簡単なキムチチャーハンの作り方が出てた。
具にジャガイモなんか使うのだよ。

17 :ぱくぱく名無しさん :03/03/20 19:49
>>14
でもキムチの中に入れるのってやっぱ普通は豚じゃない?
確かに焼肉と一緒には食うけれども。

18 :ぱくぱく名無しさん :03/03/20 23:15
韓国では焼肉っていったら牛より豚のほうが一般的なんじゃなかった?
俺は豚肉のほうが好きだな
なんとなくチャーハンには牛肉入れたくない

34 :Iko :03/03/26 17:01
キムチって炒めると塩気が飛ぶのはなぜだろう。
キムチチャーハンってかなり醤油を入れないと煮え切らない味に
なるよね。

35 :ぱくぱく名無しさん :03/03/27 01:52
キムチの汁もちゃんと入れなきゃ駄目よん。

45 :ぱくぱく名無しさん :03/03/29 16:42
豚バラ肉をカリカリ寸前まで炒め、余分な油をふき取り、
細かく切ったキムチを入れて軽く炒めたらご飯をいれる。
適当に鶏ガラスープの素とかで味をととのえたら、
最後にネギをいれて、半熟の目玉焼き乗っけたらウマイ!

52 :ぱくぱく名無しさん :03/04/06 11:43
味を濃くするためにキムチの汁を入れると
水っぽくなっちゃう・・・。どうしたものかなぁ。

53 :ぱくぱく名無しさん :03/04/06 17:44
仕上げにごま油をまわりから垂らして
煎り焼きにしておこげをつくるってのを
どっちの料理ショーでやってたけど
あれはうまいね。

57 :ぱくぱく名無しさん :03/04/07 02:49
>52
玉子・ごはんを炒める
皿に上げる
肉炒める
汁+キムチ入れる
飯投入

60 :ぱくぱく名無しさん :03/04/07 22:14
キムチ鍋の素使って作る人いないの?

64 :ぱくぱく名無しさん :03/04/12 13:07
このスレ参考にしてキムチチャーハン作りました
激(゚д゚)ウマー!!!

65 :ぱくぱく名無しさん :03/04/12 13:27
漬物系のチャーハンは、具少なめ&濃い味の具のバリバリの炭水化物食でつくったほうが美味しく出来るよね。
ダイエット終わるまでは食えない(ρ_;)ノ

68 :ぱくぱく名無しさん :03/04/16 12:35
キムチの素使ってます。
北海道にしか売っていないような、某番組で作っているっぽいものです。
キムチだけだと確かに味がぼけますね。

月曜ビストロスマップで木村がさんまに教えた料理→牛キム

71 :ぱくぱく名無しさん :03/04/18 00:55
あまりこだわらないのでキムチ入れてから素入れてますが、
べちゃっとした感じになりやすいんですよね。
ちゅーぼーでやっていたケチャップライスと同じように考えれば
先にキムチと炒め合わせておいた方がいいんでしょうかね。

81 :ぱくぱく名無しさん :03/05/29 17:24
このスレを見て、キムチチャーハンが食べたかったんだけど、
ご飯を炊くのが面倒だったので、豚キムチ焼きソバを作りました。
キャベツと、タマゴ、ゴマも入れました。
おいしかった。

83 :ぱくぱく名無しさん :03/06/18 18:59
自分なりのコツです。

・ごま油はぜひ韓国産のものを。濃さ・香りが全然違う。
・キムチはできるだけ古漬けの酸っぱいやつを。
 ちょっと汁が残るくらいに、軽くしぼる。しぼりすぎないように。
・コチュジャン入れて炒めると味がぼけない。醤油も少々。
・仕上げにすりごまは必須。

あー、食いてー。キムチとっときゃよかった。

86 :ぱくぱく名無しさん :03/06/22 14:22
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutyarhan/tyarhan4.html

発掘!あるある大事典/#224 チャーハン 

チャーハン作りもいよいよ佳境!
具を加え炒めます
プロの料理人は具を加えた後 ご飯が焦げ付かないように、鍋を振って炒めるが・・・

赤坂離宮 譚彦彬料理長
『家庭では火力が弱いので鍋はふらない方がいい』

家庭の火力は中華料理店の1/10
家庭の火力は弱いので鍋を振るとさらに温度が下がる

Point 火から離さずしっかり混ぜる

124 :ぱくぱく名無しさん :04/02/05 16:54
玉ねぎ+豚バラ炒めて、卵投入
塩コショウ、鶏がらスープの元、醤油少々で
味調えて、水分飛ばした後にご飯入れて炒める。
キムチは刻んで最後に軽く和える感じ。
酸っぱくならないしキムチの風味は楽しめるけど
こんなのは少数派なのかな。

154 :ぱくぱく名無しさん :04/09/26 00:02:55
普通にチャーハン作ったら何かモチモチっていうかベタベタ・・・
醤油とか入れすぎてないのに。パサバサができない!ご飯って飯ジャーからそのまま出して使ったらパサパサにはなんないんですか?

155 :ぱくぱく名無しさん :04/10/07 05:51:29
既出かな?
パラパラチャーハン
1 ご飯をボールに入れ、卵を落としてかき混ぜる(=卵ご飯)
2 油を引いた温めたフライパンで1を一気に炒める(ここでもうパラパラで感動する)
3 好みの具を入れて炒める
4 調味料で味を調えて完成
これで誰でも簡単にパラパラチャーハンが出来るはず!

156 :ぱくぱく名無しさん :04/10/07 06:29:21
もとのご飯が柔らかい
炒めるとき弱火で練るように混ぜている
具の水分が多い
などの理由が考えられます。
該当する事柄を改善しましょう。
あ、一度に大量に炒めている、も追加。

157 :ぱくぱく名無しさん :04/10/07 06:56:23
うち流なのだけども。
キムチチャーハンの作り方。

葱5ミリ角に切ったものをごま油で良く炒める、ちょっと焦げ目がついたぐらいで一度皿にあける。
大さじ一杯、ちょっと多いかもしれないと思うぐらいのごま油を入れて、卵をポロポロになるまで炒める。
ここで、肉を追加したい人は追加。
うちの場合、よく余っちゃってるベーコンを一センチ幅ぐらいに切ったのが入るのだけど。
それが好みじゃない人はブタバラとかでもいいかと。
そこに葱を追加して、全体的に具を混ぜ合わせた所に、ひやご飯をIN。
冷凍しておいて解凍したご飯だと若干ベタつくので、ジャーに残っちゃったなぁ、なご飯の方が初めはやりやすいかも。

ご飯を入れた後には、卵にごま油が染み込んでいるので、油は追加しない。
ご飯を切るように木べらでほぐしつつ底からひっくり返す様に具とご飯を混ぜ、
綺麗に混ざり始めた所で、固形中華スープの元を少々追加。
ご飯がポロポロになって混ざった所に、
軽く汁を切り、食べやすいサイズに刻んだキムチをモリモリ入れる。
少し汁気が飛び、キムチが馴染むまで炒める。

最後、ちょこっとだけ、キムチの素を入れ混ぜた後、お好みで鍋肌に沿って醤油を追加。

キムチはちょっと酸っぱくなってる位のものでも、全然(゚Д゚ )ウモォー
むしろその位のものの方が炒めるのに時間がかかった場合でも辛みが残ってる気がする。


出来る限り水分を飛ばしながら、木べらで切るように混ぜつつ作るといい感じに出来るかも。

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

158 :157:04/10/07 06:58:05
|-`)書き忘れ。

若干味は濃いかもしれんなぁ~と思うぐらいにパワフルにいっちゃった方が美味いみたいです。

165 :ぱくぱく名無しさん :04/10/23 16:46:54
>>164
1. ご飯茶碗一杯分(温かいもの推奨)、たまご一個、その他入れたい具、塩、コショウ、醤油、油を準備する。
具は基本的に米に合うものなら何でもいいけど、量はご飯の半分未満に抑えるように。
2. 鉄の中華鍋を強火にかけて煙が出始めるまで熱する。
3. ちょっと多すぎるかな?ってくらいの油を中華鍋に注いで全体に油を馴染ませる。
ある程度なじんだら(再び煙が出始めるくらい)油を捨てる。(本当は別の容器に保存を推奨)
その後再び適量の油(一人前に大さじ1くらい)を入れる。
4. 次は使用する具によって変わる。具が肉類や人参など米より火の通りにくいものならまず具を入れて
食えるようになる(できたらその直前)まで炒める。
ネギやベーコンなど、火をあまり通さなくても食べられる物なら後回し。
5. 十分に熱せられて油もたっぷり入ってる中華鍋に溶いたたまごをいれる。
6. 半呼吸ほどおいて即座に米を入れる。半熟状態のたまごを米全体にからませるようにひたすらかき混ぜる。
7. 米がだまにならずに一粒一粒ぱらぱらになるように注意して炒める。
8. 後回しにしてる具があるならここで加える。
9. 塩コショウで味を調えて、仕上げに鍋肌に醤油を回しかけて香りをつける。
10. 鍋に盛る。一秒でも早く食べる。

十分な火力は必須です。古いコンロでは火力が足りない場合もあります。
フッ素樹脂加工のフライパンなどは強火での過熱にむいてないことが多くあります。
日ごろのケアが面倒でも鉄製品を準備しましょう。
塩コショウや醤油の適量が感覚的に分からないようなら、頑張って覚えましょう。

182 :ぱくぱく名無しさん :05/02/07 18:28:14
スーパーで売ってる牛角のキムチで作ってみた。かなり甘い(゜Α゜)ウヘー
豚バラと刻んだキムチをゴマ油で炒めて、ごはん投入。テンメン醤と醤油少々で味付け。火を消して、生卵ポンと割り入れ、まぜまぜ。
パラパラチャーハン好みの人は嫌かもしれないけど、石焼きビビンバみたいでウマー

183 :ぱくぱく名無しさん :05/02/07 21:09:00
材料があまり無かったのでキムチ、卵、豚肉、ご飯だけで作った。質素な感じがして、シンプルな味だったけど、簡単に作れたし良かった。材料が無い時とか、作るの面倒な時はお薦め。

190 :O:05/02/28 22:38:58
ご飯は冷たい方がホカホカご飯よりパラパラ仕上がります。
油は多めに、まず卵を炒め半熟状態でご飯を放り込むのがチャーハン成功術かと存知ますが、
キムチを入れるなら先に油で炒めて水気が出たら棄てるのがよいかと..。

193 :ぱくぱく名無しさん :05/03/02 00:36:53
ドンブリにキムチ、生卵、納豆入れてぐりぐりかき混ぜる。
フライパンに胡麻油をしくそして焼く、ペットリしても慌てず焼く、パラパラになるまで焼く・・・。

【ゼラチン】-【寒天】-【その他の凝固剤】
1 :プルプル :03/03/16 03:55
最近ゼラチンの感触にも飽きてきたのですが、ネットで調べて
世の中には色々な凝固剤があることを知りました。
また、それらの凝固剤が特殊な化学薬品ではなく、結構自然なものを
使っていることを知りました。(私の感覚では・・・ですけど)

ということで
その他の凝固材に使ったことある方は、感触、味わい、使い方、料理など
色々ご教授ください。よろしくお願いします。

あと、もちろんゼラチン、寒天の話をしてくださっても構いません。
同じ物でも料理や、使い方でまた新しい食感を見出せるかもしれませんから。

http://www.cuoca.co.jp/plist.asp?shohin_index=%83C%81%5B%83X%83g%81E%93Y%89%C1%95%A8&shohin_index2=c%2E%83%5B%83%89%83%60%83%93%81E%8A%A6%93V&view=1
http://www.tfoods.com/page/cargo/data/027.html

8 :ぷるぷる好き :03/03/16 21:19
ゼラチン、寒天、卵、煮凝り(まあコラーゲンだし、凝固材ではなく料理名だな)
豆腐なら苦汁、他に何があるんだろう・・・

ところでゼラチンとコラーゲンの違いってなにですかね。(検索せず質問)

9 :ぱくぱく名無しさん :03/03/16 23:28
紫芋と寒天で作った芋羊羹はなかなか美味しかったよ。

14 :ぱくぱく名無しさん :03/03/18 03:13
温製もできるので、寒天系はおもしろそう。
アガーアガーってヤツを使ってみたいんだけど、売ってるの見たことナシです。

15 :ぱくぱく名無しさん :03/03/18 03:39
豆乳に寒天溶かして固めたヤツを
ところてん突き(??正式にはなんていうんでしょうか)で突いて
滝川豆腐風にきれいに盛って、だし割醤油にわさびで出したりすると
たいして手間もかかってないのにお客様ウケ絶大。
豆乳は「豆腐が作れる」とか明示してあるものがいいような。

にがりも興味あるんだけど、化学合成したヤツが多そうでちょっと二の足。
どなたか詳しい情報お持ちでしたらup希望。

17 :ぱくぱく名無しさん :03/03/18 08:40
>>15
うまそうだな。

うちは摺りおろし山芋とか長芋をだしでのばして寒天で固める。
海苔かけてわさび醤油で食うです。
ぬるぬる、ぷるぷるなんとも面白い食感です。

24 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 11:25
牛乳かん作る時、ゼラチン使うと奇妙な弾力のある代物になり、
コーヒーゼリー作る時寒天使うとこれまた珍妙なぼきぼきした
ものができるのは何で?

折れの入れる分量がまちがってるのか?

25 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 21:47
寒天には弾力はあまりないよね。

反対にやったらボキボキの牛乳寒と弾力のあるコーヒーゼリーができまつ。
というか、牛乳寒は寒天で作り、ゼリーはゼラチンで作るのが世間では普通なんじゃないか?
牛乳寒の「寒」って寒天のことだからさ。
・・・釣られちまったぜ あーあ

26 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 22:33
ゼラチンではそんなに感じないけど
固まった寒天の表面の食感がいや・・歯に触るというか・・

だから私は牛乳かん作る時もゼラチンだー。
(寒は寒天のかんってしってるけどさ。だからミルクゼリーっつうことで)
かなり緩くしてるからか変な弾力はないなあ。
一度緩くしてみれば?>>24

コーヒーゼリーに寒天はやったことない。

27 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 22:41
コーヒーゼリーは、アガーを使うとちょうどいい弾力。

28 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 22:45
そうそう、寒天だとボキボキ、ゼラチンだとむっちり。
それにゼラチンは、あっさり系のゼリーにすると、どうしても動物臭さがあっていや。
だから、カラギーナンが 一番おいしー!!
イナアガー、カラギーナン・・・ 去年の夏?だっけ、デパ地下のデザートで流行ったから、
最近はちょっとしたスーパーの製菓材料コーナーにもあるよ。
使ったことない人お試しあれ。


29 :ぱくぱく名無しさん :03/03/22 23:05
ほんとうは寒天の食感の方がすきなんだけど、
コラーゲンをとりたいからゼラチンにしてる。
混ぜては使えないかな?

30 :ぱくぱく名無しさん :03/03/23 05:35
アガー、添加物多そうだけど
お味のほうはどうなのかな?
使用したことある方のご感想キボー。

33 :ぱくぱく名無しさん :03/03/23 13:23
>>29
混ぜて作れますよ。
先に寒天を溶かしてから温度を下げてゼラチンを入れればいいです。

34 :ぱくぱく名無しさん :03/03/23 15:42
アガー買ったけどあんまりおいしくなひ・・。
しょうがないので生フルーツどっさりケーキの
コーティング(なんていうんだっけ?)にしたり。






35 :ぱくぱく名無しさん :03/03/23 19:51
>>34
ナパージュ

36 :ぱくぱく名無しさん :03/03/24 10:32
>>8
葛、片栗、馬鈴薯澱粉、など。
葛で固めた胡麻豆腐が好きさ~

37 :ぱくぱく名無しさん :03/03/24 10:39
>36
片栗粉と馬鈴薯澱粉は同じ物だぞ、「馬鈴薯澱粉=片栗粉」

71 :ぱくぱく名無しさん :03/04/21 14:44
>>69
あんこゼリーになるよ。
テクスチャが違っちゃう。
ゼラチンは沸騰させちゃいけないのは知ってるよね。
感想も投稿しる!

72 :ぱくぱく名無しさん :03/04/21 14:58
え?
ゼラチンて沸騰させちゃいけないの?
寒天が沸騰させなくちゃいけないから
てっきり同じかと、、

逝ってきま~す

73 :ぱくぱく名無しさん :03/04/21 15:19
>>72
あら、、、ゼラチンは蛋白質だから60度を大きく越えると
変質して固まらないのだよ。
でも、寒天と違って可逆性があるから溶かす→固まらせるを
繰り返すことも出来るという特徴もある。
たぶんほとんど固まっていないあんこゼリーを湯煎にして
めちゃくちゃ濃く作った寒天液に混ぜてよくかき混ぜるか
再度新しいゼラチンをふやかして追加投入するかしてみたら。

98 :ぱくぱく名無しさん :03/07/31 01:27
ココナッツミルクに蜂蜜いれてゼラチンで固めると美味しいよ。

34 :ぱくぱく名無しさん :04/03/10 00:20
レモン汁(生しぼりでも瓶のやつでもOK)でちょっと風味を付け、ゆるめに固まる
様に調節した寒天液をペットボトル6~7分目入れて固める。固まったら適当に
箸でも突っ込んで崩して薄目に作ったスポーツドリンクを入れて完成。

結局飲むゼリーの寒天版なのだが、外出中に小腹が空いた時にゆっくり食えば
腹が結構落ち着く。

160 :ぱくぱく名無しさん :04/04/07 02:11
蜜柑果汁には寒天。
ゼラチンは乳製品に向いていると思います。
粘りなんて要らないわ、蜜柑はサッパリサックリぱるーんと。♪

161 :ぱくぱく名無しさん :04/04/07 23:20
個人的に牛乳寒にみかんの缶詰入れるのが好きだぁぁ


162 :ぱくぱく名無しさん :04/05/15 14:34
カルピスゼリー、ゼラチンで作ると普通にうまくいくんだが
アガーで作るともろもろのわらわらの凝固物が液体に浮いてくる。
分離したものを取り除くために
茶漉しでこして型に流し込んでいます。
すると液体は半透明になってカルピスじゃないみたい
なんで?
アガーの成分にカルピスのなんかの成分を凝固させる働きがあるの?

カルピスゼリーをアガーで上手に作っている方
こつをきぼんぬ

167 :ぱくぱく名無しさん :04/07/06 03:38
藻前ら、みすず飴って知ってる?
寒天苦手な漏れが嫌いだった
ゼリーなら好きなんだが寒天の食感が好きになれん

168 :ぱくぱく名無しさん :04/07/06 15:47
>>167
長野の名産だな。
埼玉にも「彩果の宝石」というのがあるぞ。でも高い。

169 :ぱくぱく名無しさん :04/07/06 16:55
>>167
「ナルニアのプリン」ことターキッシュディライトにもっとも近い食品と聞いたが

180 :ぱくぱく名無しさん :05/01/25 02:48:22
粉ゼラチンをスプーン3杯ぐらいでふやかして、
100ccぐらいジュースを入れて、
ミキサーで混ぜるとふわふわの新しい食感のものができるとか
聞いたことあるんだけど・・・知ってる方いたら教えて。

試そうと思ったら寒天しかなかったから、
寒天でやってみたら大失敗した・・・・


181 :ぱくぱく名無しさん :05/01/25 16:18:10
>>180
ミキサーってことは「伊東家の食卓」あたりのレシピだな。公式サイトに載ってない?

ミキサーなんかなくても、
ゼリー液作る→あら熱を取る→氷水に当てながら泡だて器で泡立てる、で出来るよ。

194 :ぱくぱく名無しさん :05/02/17 21:58:17
テレビの影響って凄いね。ためしてガッテンは説得力あった。
寒天激売れ。家の周辺のめぼしいスーパーから寒天が消えております。(マジ)

195 :ぱくぱく名無しさん :05/02/17 23:32:08
ガッテン見て 寒天ご飯作りました
すんごく餅餅してて美味しい!これハマッタ
予想通り スーパーの調味料売り場は完売
でも お菓子作り売り場にあったのゲット。 
まさか ここに置いてあるとは知らなかったみたい。
粉寒天の存在をはじめて知った これは便利!

196 :ぱくぱく名無しさん :05/02/18 14:48:14
>>193
ガッテンによれば、一旦水に溶けて凝固した寒天は、
腸で糖分やコレステロールが吸収されるのをブロックし、
なおかつ体外に排出されるのを促すという事でした。
(ただの食物繊維では前者の効果は無し)
溶けた状態で飲んでも胃の中で固まるので
同様の効果が得られるそうです。
(寒天の凝固点は38~40℃くらい)

263 :ぱくぱく名無しさん :05/03/05 10:48:19
牛乳寒天が美味しかったので
(牛乳+豆乳)寒天を作ったら、これもイケました。
そこで(牛乳+ブルガリアヨーグルト)寒天を作った。これも 悪くない。

甘みが欲しいときは、ちょっとザラザラした砂糖を振り掛けると
おいしい。

それと、寒天食べ続けると、便通が良くなるのは本当だったよ。

264 :ぱくぱく名無しさん :05/03/06 00:43:44
ココアを溶かした水をを寒天で凝固した。
「ミルクかけて食ってみよう」とわくわくしたんです。
一応固まるけどココアの粉末が沈殿した状態で凝固。
味も分離してるんで失敗してしまった。。


265 :ぱくぱく名無しさん :05/03/06 10:35:16
なんかココアの結晶みたいなのが残るよね。
羊羹の時のあずき粉とかも沈んで分離するよ。難しいね。

270 :ぱくぱく名無しさん :05/03/08 00:31:36
寒天で牛乳を甘くして凝固。
食べるときにココア粉末を軽く振りかけて食べました。
なかなかうまかった。
まぁ甘くすればおいしく感じるかも知れないけどね。。


271 :ぱくぱく名無しさん :05/03/08 19:58:45
この前牛乳寒作ったんだけど、レシピ通りに作ってみたら大量の砂糖に
びっくり。でも、できあがりを食べると、そんなに甘さは強くない。

もしかして市販のゼリー菓子なんかは、もっと驚くほどに砂糖が入って
いるのか?

つぎ作るときは牛乳寒には砂糖を入れずに、シロップをかけて食べるよう
にしよっと。

272 :ぱくぱく名無しさん :05/03/08 21:13:42
市販のジュースでそのまま固めてみると
甘味の変化はわかりやすいよ。

落としすぎたコーヒーを固めて
牛乳で食べるとおいしいよ

273 :ぱくぱく名無しさん :05/03/08 22:47:55
同じ量なら、材料に溶かし込むより、シロップetc.にした方が強く感じる<甘み

自分はウーロン茶寒天に黒みつをかけて食べるのが好き。

274 :ぱくぱく名無しさん :05/03/09 02:20:09
>>271
市販の清涼飲料水も驚くほど砂糖を使っているそうですよ。

ところで、私は牛乳寒天は砂糖入れずにつくります。
食べるとき、直接、砂糖振り掛けた方が甘くかんじる。
舌に砂糖があたるので。

275 :ぱくぱく名無しさん :05/03/09 16:22:39
黒糖寒つくってキナコかけて食べてる。
(゚д゚)ウマー

304 :ぱくぱく名無しさん :2005/04/02(土) 03:10:57
ゼライスあまってたから、砂糖と牛乳でゼリー作ってみた。
普段こうゆうの作らないから心配だったけど、
かなりモチモチプルンプルンで(゚д゚)ウマーでした
また作ろう。

336 :ぱくぱく名無しさん :2005/06/14(火) 00:22:54
でもこれで寒天のフルーツ寄せとか牛乳寒天なんかが普通にお店で買えるようになると嬉しいかも
泡雪寒天も好きだけどメレンゲ作るのが面倒だし

346 :ぱくぱく名無しさん :2005/06/16(木) 21:33:12
Q 牛乳寒天を作ろうと思い、牛乳で直接煮溶かしたのですが
  固まりませんでした。どうしてでしょうか?


A  寒天は乳脂肪分に弱いため、牛乳に直接寒天を入れて煮溶かすと固まりません。
  また冷たい牛乳を流し込んだり、牛乳の分量を高くすると固まりにくくなります。
  以上の点に注意しながら、頑張って美味しい牛乳寒天を作ってみてください。

だそうですよ。
自分はコーヒー牛乳寒天を作るときにコーヒー寒天を濃い目に作って
レンジで40度~45度くらいに温めた牛乳を加えてる。

384 :ぱくぱく名無しさん :2005/06/30(木) 19:01:47 ID:9/JWq+Xu0
>>346を読んで、実際に料理してからの質問なんですが・・・
俺も分離しますた_| ̄|○

粉寒天一袋を入れた水400CC沸騰させて2~3分、寒天を溶かし、
レンジで「少し温かいかな~」程度に暖めた牛乳をドバーと300CC入れて
少し煮てから容器に移し冷やして固めたんですが・・・
>344と同じ状態になってしまいますたorz
固まってはいるけど、ミルク部分と半透明の部分とで分離しています。

この場合、やはり牛乳が温まってなかったor牛乳を入れてから少し
煮てしまった、ということが悪かったってことなんでしょうか?
何か悔しくて仕方がありません(´・ω・`)
誰かアドバイスを下さい(´・ω・`)お願いします
ちなみに以前、この方法で作ったところ4回中2回はきれいに出来ました。

385 :ぱくぱく名無しさん :2005/06/30(木) 19:51:20 ID:oKSP+CdI0
>>384
大事なのは水に寒天入れたときから型に流し込むまでずっとかき混ぜ続けること。

水と寒天が沸騰して2~3分したら火をとめる。

温めた牛乳を鍋に加えてよく混ぜ、、鍋の底に素手で触れるくらいまで
冷水張ったボウルとかに鍋をつけて、ぐるぐるかき混ぜつつ粗熱を取る。
そうすると鍋の中で寒天がもったりと重くなってくる。
そしたら型に流し込む。

386 :384:2005/06/30(木) 21:21:02 ID:9/JWq+Xu0
>>385
>大事なのは水に寒天入れたときから型に流し込むまでずっとかき混ぜ続けること。

('A`)!!
そうなんですか・・・気付かなかった。それに今まで冷やしてから型に入れる
なんてしなかったしなぁ・・・今度からそうやってみます。

アドバイスありがとうございました!(`・ω・´)ガンガリます!!

387 :ぱくぱく名無しさん :2005/06/30(木) 21:48:25 ID:oKSP+CdI0
>>386
寒天は40度くらいで凝固するから、冷ましすぎに注意。
かきまぜるときは、鍋の底のほうからしっかり混ぜる。
検討を祈る!

393 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/04(月) 02:26:55 ID:vdtRKqF70
>>344>>346
寒天ではなく、アガー(カラギーナン)はどうですか?
牛乳に対しての凝固力が強く、直接入れて大丈夫ですし
火から鍋を下ろしたら、もう固まり始めててびびりました

寒天売れに売れているから、中国産も無くなりそうな気が…
今業者が熾烈な争奪戦を繰り広げているらしいです(楽店談)

394 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/04(月) 02:35:37 ID:vdtRKqF70
連投スマソ
>>162
レモンくず寒天をアガーで試してみたら
もろもろと表面に凝固物ができた
多分同じ現象
アガーはおそらく、酸で固まる成分が
入ってるんじゃないかと

405 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/15(金) 00:05:14 ID:/ulwkXkkO
イナアガーが家にあるんですが、説明書がなくなってしまい、
液体に対して使用する割合が分かりません。
すいませんが教えて下さい(^人^;)


406 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/15(金) 01:15:39 ID:zBLal0I20
>>405サン、イナアガーLならうちにあるよ。
4~5gで200ml~300ml、と書いてあります。
少しでいいから砂糖とかに混ぜて分散をよくして水に振り入れ、だまにしないようにだそうです

407 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/15(金) 07:46:24 ID:/ulwkXkkO
405です 有難うございます!
早速杏仁豆腐&マンゴープリン作ります♪

408 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/18(月) 12:17:00 ID:yy2w/Pl40
あがーって何?

409 :ぱくぱく名無しさん :2005/07/18(月) 19:05:54 ID:ONHy2IwR0
:かんてんぱぱのホームページ:
粉末寒天「かんてんクック」に代表される『寒天』と「イナアガーL」の『アガー』は、原料 の
海藻に違いがあります。 ... アガーはスギノリ・ツノマタといった海藻から作られます。 この
原料の差が食感の差になっています。 寒天はこりこりとした食感、 ...
www.kantenpp.co.jp/info/faq01.php?faq_catcode=6 - 37k - キャッシュ - 関連ページ
【秋茄子は】なすスレ【嫁に食わすな】
133 :ぱくぱく名無しさん :03/03/14 14:33
ヘタを残して皮むき、数箇所にフォークで穴あけ、
たっぷりの水に数枚の皮を入れて茹でる。
そうめんつゆを薄口醤油で作って冷やしておき
茹でたナスをしばらく漬ける。

綺麗なヒスイ色のおひたしのできあがり~

134 :ぱくぱく名無しさん :03/03/14 19:58
茄子は熱しても、冷めてもウマウマ。
水分・油分の吸い込みがいいから、
漬け込むと味がよく染みるよね。

144 :ぱくぱく名無しさん :03/06/29 16:50
142>> って、喰わそうにも会社がなくなってるYo!

いつもトマトソースで煮た奴を常備にしてる、だけ。
過去ログ助かりますです、はい。

145 :ぱくぱく名無しさん :03/06/30 22:33
今日夕飯焼きナス食べたー。ウマー
おろし生姜・ごま油・しょうゆ・酢・しお・胡椒のタレかけました。

150 :ぱくぱく名無しさん :03/07/03 01:34
揚げ茄子が好きでよく作りますが、色がきれいな「茄子紺」になってくれません。
いつも茶色っぽいあまり麗しくない仕上がりです。
なにかコツなどをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。


151 :ぱくぱく名無しさん :03/07/03 02:03
そりゃ揚げりゃ茄子紺にはならない。
漬物とかじゃないの茄子紺が期待できるのは。

152 :ぱくぱく名無しさん :03/07/08 06:50
煮びたしをキンキンに冷やし、漬け汁とともに
ごはんにぶっかけ食らうのがすき

153 :ぱくぱく名無しさん :03/07/08 10:23
青しそドレッシングで炒めたら旨かった~

162 :ぱくぱく名無しさん :03/07/12 23:09
>>150
なすは縦半分に切って皮の方に浅い切込みを細かく入れる。
180℃くらいの油に切り口を下にして投入。
切り口にうっすら焦げ目がついたらひっくり返す。
しばらく待って箸で両端をつまんで少ししなる柔らかさになったら素早く上げる。

漏れはこの方法でキレイな紫紺色になりますた。
皮の方を揚げ過ぎないのがコツだと思う。

170 :ぱくぱく名無しさん :03/08/14 14:24
フライパンにニンニク
ベーコンと舞茸茄子を投入して炒めて塩コショウ(゚д゚)ウマー
旦那がパスタにしても(゚д゚)ウマー なんじゃない?っていうので
今度はパスタにしてみようかな?

181 :ぱくぱく名無しさん :03/08/28 17:29
>>180
実はいつもはそうしてたんだよね
今日、何気にネットでレシピとか見てたら揚げるのが多かったので…
より油っこくなりそうだな~
揚げずに美味しい作り方のコツとかご教示キボンヌ!

今のオレのやり方
茄子を洗ってカット
油で炒める(ここでもできるだけ油を使いたくない…)
挽肉とかでオレ特性麻婆ルー(?)を作る
茄子とルーをまぜてなじませて水溶き片栗粉
だいたいこんな感じ

おそらく何かイカした方法があるはず…
教えてエラい人!

191 :ぱくぱく名無しさん :03/08/30 18:54
麻婆茄子作るときに一度揚げたほうがいいのは、どういう効果があるんでしょうか?
めんどくさいので揚げたこと無いんです
油が凄そうな感じがするのは気のせい?

192 :ぱくぱく名無しさん :03/08/30 20:10
>>191
なぜだかわからないけどもナスがすごく
甘ーくなって、霜降り肉のような食感に
なるんです。



193 :ぱくぱく名無しさん :03/08/30 20:39
191さんの言うように、甘くてトロ~としてとっても美味い
一度作ってみれば、差は歴然

油はどうせ炒めても吸うんだし、中華のときに油を気にしてはイカンです

194 :ぱくぱく名無しさん :03/09/13 20:08
今夜はナスとトマトのカレー

トマトの酸味とナスの食感とカレーの辛味が一体となった至福の時を過ごしました

195 :ぱくぱく名無しさん :03/09/17 10:08
ナスを大量かつ一気に消費できるレシピを教えてくれー。
もう焼きナスは嫌だ。

冷夏だったから今年はナスで苦しむことはないと思ってたら
残暑のおかげでなすがとれまくり。とりに来てくれるのなら
配付したいぐらいだ。



198 :ぱくぱく名無しさん :03/09/17 21:02
>>195
しぎ焼き

茄子を油で炒めて砂糖、味噌みりん等で調味。
かさが減るし食が進むから結構消費するよ。

199 :ぱくぱく名無しさん :03/09/17 21:43
>>195

茄子とピーマンを甘味噌で炒めるのはよくあるけど
そこに青ジソを大量投入してみて。
最後に火を止めるちょい手前ぐらいのタイミングで。
それまでとは全然違う美味~なものになるよ!

200 :ぱくぱく名無しさん :03/09/17 21:50
白茄子って食べたことある?
昨日 焼いてかつおぶしとしょうがすりおろしを乗せて食べたけど・・・

ウ・・・ママママーーー
トロリ感がまた一段と・・・
煮崩れやすいらしくて 煮るのは不可だと書いてあった。
京茄子 加茂茄子 水茄子と。いま茄子三昧。


202 :ぱくぱく名無しさん :03/09/18 17:31
実家でよく食ったたのは
半分に切ったのをさらに縦に4,5に切って
素揚げしたのを生姜醤油で食ってたな


203 :ぱくぱく名無しさん :03/09/18 20:19
>201
ほんとわけてあげたいよ。なすのみならず、季節ごとに食べ切れない分を。
他人からはうらやましがられるけど、毎日同じ野菜を食べさせられる方は
たまったもんじゃない。
夏のナスと冬のダイコンだな、一番頭が痛いのは。

友達に押し付けるにも限度と言うものがあるし。
スーパーにあるダイコンの2倍ぐらいの大きさのダイコンを友人1人あたり
3本以上はさすがに押し付けられない罠。


205 :ぱくぱく名無しさん :03/09/25 22:35
ナスの味はなくなるから、ナス好きには物足りないかもしれないけど、挽肉とナスのカレーなら大量消費できるかも。
挽肉炒めて、ナスの皮をむいて小さめに乱切りしたのを投入して、軽く炒める。
水をひたひたに入れて灰汁を取りつつ形がなくなるまで煮込み、最後にルーを割り入れておわり。
圧力鍋だとドロドロに煮溶けてウマー。
トマト缶入れてもよい。
これだと2人前でも5,6本軽く使えます。

209 :ぱくぱく名無しさん :03/09/26 18:49
>>208
作り置きスレにあった。

46 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:02/06/05 20:30
四コマ漫画で知った、ナスキャビディップ。(゚д゚)ウマーです。

材料:ナス10本 たまねぎ1個 トマト2個 セロリ1本 グリーンオリーブ2個
   バジル適量 にんにく適量(両方とも好みの量で)

1.ナスはオーブントースターなどでよく焼いて、皮をむいてみじん切り。
2.後の野菜もすべてみじん切りにする。
3.オリーブオイルをあたためたフライパンにたっぷり(大さじ2くらい)入れ、
 1・2をこげないようにかき混ぜながら炒める。
4.全体にしなっとして、ナスがねっとりしてきたら塩胡椒で味を調え、冷まして出来上がり。

サンドイッチにはさんでよし、鶏もも肉のソテーにのせてよし、パスタに絡めてよしです。
煮沸消毒した瓶に入れて保存してね。

213 :ぱくぱく名無しさん :03/09/27 02:10
大量消費には向かないかもしれませんが…高山の朴葉味噌をアレンジした
ものが祖母の定番メニューでした。

大きめの茄子を二つに割り、皮を破らないように斜め格子に細かく切り目を入れる。
この「郡上味噌」(参照:ttp://www4.ocn.ne.jp/~gujomiso/page003.html)を少しみりんでのばしたものに、
ネギの小口切りを混ぜた物をのせて網でじっくり焼く。
皮がぱりっとなり、茄子の中身が柔らかくなったらスプーンで味噌と混ぜて食べる。
(皮は食べません。)

一見お酒向きですが、ご飯にのせて食べると子供の口にもおいしかったので、
麦味噌をみりん+酒でのばして、ネギを混ぜて焼いてみたら。
これはこれですごく美味しかったです。あとにんにく味噌も美味しかったです。

焼き茄子に飽きた方はどうでしょうか…。

217 : :03/10/17 19:09
ナス味噌でピーマンのかわりにオクラをナナメにきって
炒めてみました。ピーマンひと袋多過ぎて消化しきれないから
これもウマー

218 :ぱくぱく名無しさん :03/11/11 15:38
過去スレに見当たらなかったので・・・

縦半分に切ったナスを端1cm残して半分に切り目を入れて
切り目に軽く小麦粉をまぶして糊代わりにし
間にひき肉ダネを挟んでフライにする。
ウスターソースと辛子で食ってくれ!

224 :ぱくぱく名無しさん :04/02/09 16:32
茄子料理は変色が難点ですが、洗ってラップでくるんでレンジで
チンすると色が綺麗な青紫のまんまですよ☆

私はこれで火の通った茄子を横半分にきって、
断面にポン酢とおろし生姜をたっぷりかけてしばらくおいて
味を馴染ませたものをかぶるのが大好きなのです(^-^)
最後に花カツオをのっけてもグーですね
焼き鳥の味を手軽に自宅で再現するスレ
1 :もぐもぐ名無しさん :03/03/10 12:07
この前焼き鳥食ったんです、焼き鳥。
そしたらうめーなーって、この世で一番旨いなーって感じたんです。
せっかくだから、5本追加しちゃいました。
そしたら、値段が1本120円ですよ。
そこでぶち切れですよ!本気で。
おい、主人!焼き鳥ってのは庶民の楽しみ。
仕事という強制労働から開放される唯一の瞬間。
そこを付け込んで1本120円ですか!
フ-ン・・・
分かりました。僕にも考えがあります。
家庭で再現できる焼き鳥の味を徹底検証して、屋台要らずにしてやりましょう!

・・・そして、小市民の復讐は始まった・・・

2 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 12:10
串を打つときは、肉をみっしりとさせる。串が覗くような隙間があると
焼いた時にそこがこげて落ちます。
持つところの串はどうしてもこげ落ちやすいところ。アルミホイルで防御しておきましょう。
焼くときはガスコンロの上にレンガを二つ置き、その間に焼き網を通して焼く。


基本としてはこれくらいかな、と思います。

4 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 12:45
ん?もう串うちしているのを買うっていうこと?
大してコツがいるものでもないので、自分で鶏ももを買ってきて打つ方が良いと思います。
打つ時は、適当に細長く切った肉をまな板にのせ、竹串をさして行きます。
手で肉を持ってやるのもいいけど、うっかりすると竹串を指に刺してしまうので、まな板に肉を載せて
竹串を斜め45度って感じでさして行くほうが危険が少ない。
で、はみ出たところとかもちゃんと竹串にさしてビロンビロンにならないようにします。
-□□□--この形を守ること。
肉の厚みを均一にするために、串うちした後、肉をちゃんとならすこと。


5 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 13:22
肉にふる塩は、海水からとったのじゃなくて岩塩のほうがおいしいと思う。
魚には海水から取った塩、肉類には岩塩と実家で教えられた。
しかし真偽のほどは自分で試してクレイ。
私は肉にはぴりっとした塩が好きなのでやっぱり岩塩。

7 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 14:15
なんか、焼き鳥屋のタレって特徴あって、
再現がうまくできん。。。。


8 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 14:18
http://www.bob-an.com/recipe/dailyjc/basic/yktori/torij.html
ここのたれを参考にしてみてはいかがでしょうか。


9 :ぱくぱく名無しさん :03/03/10 14:26
1時間くらい竹串を水に漬けておくと焦げにくいと聞きました。
あとは竹串が有害物質含んでなければいいんですが…。


30 :ぱくぱく名無しさん :03/07/30 10:29
かなりめんどいけど、ミリンと醤油を同量、弱火で半分の量になるまで煮詰める。
焼き鳥のたれの基本です。あとは瓶に入れて保存。
ときどき火を入れること。

市販のたれよりは甘味が少ないけど、一番飽きない味です。
コレ、煮物にも使えるから便利よん。

しかし、問題は家中に充満する煙と油だぼ。


31 :ぱくぱく名無しさん :03/07/31 11:59
>>30
>ときどき火を入れること。

のときどきって、どれくらいの頻度ですか?
夏と冬でも違うんでしょうねぇ…



32 :ぱくぱく名無しさん :03/07/31 13:35
焼き鳥のタレの作り方
材料 A みりん    大さじ1       B  チキンスープの素
      酒      大さじ1           水
      濃い口醤油 大さじ2          水溶き片栗粉
      薄口醤油  大さじ1
      砂糖     大さじ1  
たれの作り方
1.鍋にみりんと酒を入れ、火をつけてアルコールをとばす。
  残りの材料を入れて一度煮立てておく
2.1でできた量と同量になるようにBのスープの素と水を合わせておく
3.1,2を合わせてあたため、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける
  冷めるとトロミは強くなるので、ゆるいくらいにしておく


44 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 09:17
先週はなまるでやってたよ~!
大根おろしの汁をかけて焼くとか(肉やわらかに)ほぉーって感じでした。
子供が喜びそうだよね。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/031024.html


45 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 12:11
すみません、スレ違いかもしれませんが
鳥の手羽先を中まで火を通すにはどうすればいいのですか?
出来ればマジレスお願いします。
出来ればで結構ですので、よろしくお願いいします。


46 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 13:04
>45
 邪道でよければレンジでチン


47 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 14:12
>>45
よく焼く事です。


48 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 14:25
>>43
ある程度焼いてから付け焼きしましょう
でないとすぐに焦げてきます
>>45
手羽先の内側(鳥肌じゃない方)に骨に沿って包丁を入れ
広げるように串を打ちます


50 :ぱくぱく名無しさん :03/10/25 15:01
我が家ではネギ間はモモ肉、
肉だけの串は「こにく」を使ってます。
首の肉なんですが、「せせり」とも言うそうです。
モモ肉よりぷりっとしていてジューシーです。
味付けは、こにく・砂肝・手羽先は塩で
ネギ間・つくねはたれです。

100 :ぱくぱく名無しさん :04/12/27 22:14:29
醤油一リットルを八十五度まで弱火で加熱。
砂糖百グラムを加えて煮とかす。さらに弱火で九十五度まで
加熱し、味醂二百ccを加えて九十五度を維持。
アルコールが飛ぶと細かい泡が出なくなり、
急速に温度が上昇するのでその時点で火を止める。
これが「煮返し醤油」、略称「かえし」。
これを同量の味醂で割ったものを、焼鳥のたれに用いる。


101 :ぱくぱく名無しさん :04/12/27 22:19:22
なお、
1)「かえし」に同量の味醂を加えたもの
 焼鳥のたれ、鰻蒲焼のたれ
2)「かえし」1に対して味醂1・出汁1の
比率で合わせたもの
 煮魚の煮汁、芋の煮転がしの煮汁
3)「かえし」1:出汁3の比率で合わせた
もの
 蕎麦つゆ、丼物のつゆ
4)「かえし」1:出汁4
 天つゆ
5)「かえし」1:出汁5
 柳川鍋や鮟鱇鍋のつゆのような、「つゆで
煮ることで具に火を通すためのつゆ」。おで
んのような、「下煮した種を温めるための、
沸騰させないつゆ」。
6)「かえし」1:出汁6
 「ぶっかけ蕎麦」「ぶっかけ饂飩」(いわ
ゆる「冷しかけ蕎麦」「冷やしかけ饂飩」)
のつゆ、野菜(菜物)の煮浸しの煮汁など、
「浸して食べる汁」
7)「かえし」1:出汁7
 葱鮪(ねぎま)・「鰯つみれ」・揚出汁豆
腐など、「煮汁が一緒になった煮物の汁」
8)「かえし」1:出汁8
 かけ蕎麦・かけ饂飩の汁、茗荷の卵とじの
吸い物の汁など、「飲む汁」
だそうな。